この度、東京都美術館にて「喜」、「怒」、「哀」、「楽」の感情表現に沿った作品の展覧会が開催されます。 また、東京都美術館の収蔵品に加えて、江戸東京博物館が所蔵する中村素堂先生のコレクションなどもあわせて公開されますので、ぜひこの機会にご高覧賜りますよう、ご案内申し上げます。
■会 期:2018年12月1日(土)〜2019年1月6日(日) ※休室日=12/3(月)、12/17(月)、12/25(火)、12/31(月)、1/1(火・祝) ■会 場:東京都美術館 ギャラリーB 9:30〜17:30 ※金曜日は9:30〜20:00(入室は閉室の30分前迄) ■観覧料=無料 ■展覧会関連事業: 〔1〕プレ講演会 「現代書の味わい方−定家流からタイポグラフィ、前衛書まで」 講師=名児耶明氏(五島美術館副館長) 会場=東京都美術館 講堂 日時=11月23日(金・祝)14:00〜16:00 ※13:00より講堂前にて整理券配布、13:30開場
〔2〕スペシャルトークショー 「美しいくせ字の世界へようこそ」 出演=井原奈津子氏(手書き文化愛好家、『美しい日本のくせ字』著者) 会場=ギャラリーB 日時=12月28日(金)18:00〜19:30 ※直接会場へお集まりください。
〔3〕担当学芸員によるギャラリートーク 会場=ギャラリーB 日時=12月23日(日・祝)15:00〜15:30 ※直接会場へお集まりください。
■主 催:東京都、東京都美術館 ■連 携:東京都江戸東京博物館 |