12月6日(土)スペシャル講演【文人墨客に愛された江戸筆】 | 2008.11.27 |
大正大学書道カレッジ・スペシャルセミナー《名品の輝き〜東洋の美を語る〜》シリーズ第7回目の講演を、下記の通りご案内申し上げます。この機会に、ぜひご参加ください。 記 ◆講 師:齋藤 彰(文政元年創業 玉川堂 社長) ◆日 時:12月6日(土) 13:30〜15:00 ◆会 場:大正大学浜松町教室 ◆参加費:受講料3,000円 ※新規会員登録料1,000円 ◆内 容:滝沢馬琴、漱石、晶子、荷風、茂吉と文人達はみな江戸筆を手元から離しませんでした。日下部鳴鶴をはじめ明治の書家愛用筆を通し、江戸筆の製法の秘密と職人を語り、洋毛筆から兎毛など多種多様に発展した現代の筆の話をします。 ◆申込み方法:申込書・振替用紙を取り寄せ フリーダイヤル:0120-721-310 または TEL:03-5472-7550 までお電話ください。 ※大正大学のホームページ<オープンカレッジ>からも、直接お申し込みが可能です。 http://www.tais.ac.jp |
【'09貞香会総合書展・書範社展】出品受付中 | 2008.11.20 |
詳細は「出品するには」をクイック・ご覧の上、貞香会事務所までお問い合わせくださいませ。会員一同、心よりお待ちしております。 |
書展案内【第57回全国書道展 併催学内部員展】 | 2008.11.2 |
◆会期;平成20年11月2日(日)〜4日(火) 10:00〜17:00(初日11:00から最終日15:00迄) ◆会場;大正大学 三号館 ◆主催;大正大学・大正大学書道研究部 東京都豊島区西巣鴨3-20-1 ご高覧賜りますようご案内いたします |
11月22日(土)スペシャル講演【日本の書・美の探究】 | 2008.10.22 |
大正大学書道カレッジ・スペシャルセミナー《名品の輝き〜東洋の美を語る〜》シリーズ第6回目の講演を、下記の通りご案内申し上げます。この機会に、ぜひご参加ください。 記 ■講師:笠嶋 忠幸(出光美術館学芸員) ■日時:11月22日(土) 13:30〜15:00 ■会場:大正大学浜松町教室 ■参加費:受講料3,000円 ※新規会員登録料1,000円 ■内容:アジアに広がる文字の美しさを訪ねて、さまざまな形態・形式の作品をご紹介します。書の技がどのような工夫により演出をされているか。魅力のある名筆の数々を美しいスライドを見ながら、具体的に分析してゆきます。 ■申込み方法:申込書・振替用紙を取り寄せ フリーダイヤル:0120-721-310 または TEL:03-5472-7550 までお電話ください。 ※大正大学のホームページ<オープンカレッジ>からも、直接申し込みが可能です。 http://www.tais.ac.jp |
書展案内【中濱碩堂の書・回顧展】 | 2008.10.17 |
◆会期:2008年11月18日(火)〜23日(日) 10:00〜18:00(最終日17:00迄) ◆会場:東京銀座画廊・美術館 東京都中央区銀座2-7-18(銀座貿易ビル7F) ◆主催:中濱碩堂の書・回顧展実行委員会・松黄会 ◆後援:毎日新聞社・(財)毎日書道会・貞香会 ◆実行委員長:若井香樹 |
10月18日(土)スペシャル講演【古筆の魅力−書と料紙】 | 2008.9.12 |
大正大学書道カレッジ・スペシャルセミナー《名品の輝き〜東洋の美を語る〜》シリーズ第5回目の講演を、下記のとおりご案内申し上げます。この機会に、ぜひご参加ください。 記 ■日時:10月18日(土)13:30〜15:00 ■会場:大正大学浜松町サテライト教室 ■講師:島谷弘幸(東京国立博物館 文化財部長) ■参加費:受講料3,000円 ※新規会員登録料1,000円別途 ■内容:デジタル画像を用いながら、現存する古筆を中心に、その書と料紙に関して、その魅力を分かりやすく説明していきます。染紙、漉き紙、唐紙等の料紙の種類および、また、書跡鑑賞の一例として世尊寺家の書について概説も加えていきます。 ■申込方法:申込書・振替用紙を取り寄せ フリーダイヤル:0120-721-310 または TEL:03-5472-7550 までお電話ください。 ※大正大学のホームページ<オープンカレッジ>からも、直接申し込みが可能です。 http://www.tais.ac.jp |
9月27日スペシャルセミナー【古文書の魅力】のご案内 | 2008.8.20 |
大正大学書道カレッジでは、月に一度の土曜日、スペシャルセミナー《名品の輝き〜東洋の美を語る〜》を毎回違ったテーマで開講しています。 9月のテーマは「古文書」についてです。下記のとおりご案内申し上げますので、ぜひご参加ください。 記 ◆日程:9月27日(土) 13:30〜15:00 ◆会場:大正大学浜松町サテライト教室3階 ◆講師:小此木輝之(大正大学 歴史文化学科 教授) ◆参加費:受講料3,000円 ※新規会員登録料1,000円別途 ◆内容:室町時代の歴史将軍の何人かの古文書を通して、その筆跡を鑑賞し、その内容からわかる歴史事実のついて考えてみましょう。また、古文書の書法や料紙の形式についても学び、今日につながる書式の礼法も紹介してみます。 ◆申込方法:申込書・振込用紙を取り寄せ フリーダイヤル.0120-721-310 または TEL.03-5472-7550 までお電話ください。 ※大正大学のホームページ<オープンカレッジ>からも、直接申込みが可能です。 http://www.tais.ac.jp |
|