【第30回記念栃木県書道連盟 女流展】のご案内2018.1.22
■会期:2018年2月5日(月)〜2月8日(木)
    9:00〜18:00〔初日は13時〜、最終日は16時まで〕

■会場:栃木県総合文化センター 第四ギャラリー

■主催:栃木県書道連盟

■後援:下野新聞社、栃木県文化協会

※貞香会より、鈴木蓮徑、飯野彩心、亀和田郁芳、加茂珠香、和田芳華が出品いたします。

 【第52回大正大学書道研究部校外書作展】のご案内2018.1.22
大正大学書道研究部の学生が主催する校外書作展です。ぜひ、おでかけください。

■会期:平成30年2月3日(土) 13:00〜18:00
2月4日(日) 11:00〜17:00
■会場:オレンジギャラリー
    〒171-0021 東京都豊島区西池袋1−9−11−103
■主催:大正大学書道研究部

※賛助出品に、部長:赤平泰処、OB:鈴木蓮徑、大屋泰穹、稲田珪堂、小野浄徑が
出品いたします。ご高覧くださいますようご案内申し上げます。

 【‘18貞香会総合書展―役員展・書範展―】のご案内2018.1.13
2018年新春より、役員展および書範展(一般・教育部公募展)を開催いたします。
役員展では、大作展や小作品もあり、また臨書や各書体による創作など多様な作品群を展示します。
書範展では、子供から一般の方までの公募作品を優秀な作品には賞を授与し、展示いたします。
ぜひ、ご高覧くださいますよう、下記の通りご案内申し上げます。

    記
■会期:2018年1月20日(土)〜1月26日(金)
    9:30〜17:30〔入場は、17:00まで〕
    ※最終日は15:00〔入場は、14:30まで〕
■会場:東京都美術館(ロビー階第1展示室)
    〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36 電話03-3823-6921(代表)

●併催・選抜大作展
    出品者:富田青軒、上野泰僊、岩崎秀穂
●席上揮毫=1月20日(土)午前10時より
    揮毫者:富田青軒、上野泰僊、岩崎秀穂
■入場無料
■主催:貞香会
■後援:毎日新聞社、(一財)毎日書道会、(公社)全日本書道連盟

 【2018書家による新春年賀状展】のご案内2017.12.12
今回で3回目となる「書家による新春年賀状展」が開催されます。
日本を代表する書家、187名の方々の作品が展示されます。
ぜひお誘い合わせの上、ご高覧くださいますようご案内いたします。


■会 期:2018年1月8日(月・祝)〜1月16日(火)
     10:30〜17:30 ※最終日16時まで


■会 場:大崎ウエストギャラリー
     東京都品川区大崎3−6−7 パークハイツ大崎3F
 TEL:03−3490−4177
     http://www.space-gallery.net
     
■主催:大崎ウエストギャラリー、美術新聞社・書道美術新聞、
長野県栄村白い森の美術館、一般社団法人 国際文字文化検定協会

■入 場:無料

※貞香会より、晝間欽堂(参与)、中村素岳(顧問)、荒木大樹(顧問)、赤平泰処(会長)が展覧会に出品いたします。

 【2018毎日チャリティー書展】のご案内2017.12.12
毎日書道展代表作家272名の個性豊かな作品が展示されますので、下記の通りご案内申し上げます。ぜひ、銀座にお出かけください。
             記
■会期:2018年1月4日(木)〜1月9日(火)
    午前10時〜午後6時〔最終日は午後4時閉会〕
■会場:東京銀座画廊・美術館(入場無料)
    〒104-0061 東京都中央区2-7-18 銀座貿易ビル8F TEL:03-3564-1644
■主催:毎日新聞社・毎日書道会

※貞香会より、顧問・荒木大樹、会長・赤平泰処が出品いたします。
ご高覧くださいますよう、ご案内申し上げます。

 【2018現代の書 新春展―今いきづく墨の華―】のご案内2017.12.12
毎日書道展出品者の中から選出された作家の新作が、和光ホールとセントラルミュージアム銀座の2会場に分かれて展示されます。お正月はぜひ、銀座にお出かけください。


■会 期:2017年1月3日(水)〜1月9日(火)

■入場無料

■会 場:
◎和光ホール26人展  
     午前10時30分〜午後7時〔1/3は正午〜、1/9は午後5時閉場〕
     〔和光 本館6階〕東京都中央区銀座4−5−11
     
○ギャラリートーク&サイン会
  1/6(土)、7(日)、8(月・祝)、9(火) 午後3時〜
    
◎セントラル会場100人展―65歳以上の作家による―
     午前10時〜午後6時〔1/3は正午〜、1/6は午後5時閉場〕
〔セントラルミュージアム銀座〕東京都中央区銀座3−9−11 パルプ会館5階

○席上揮毫 1/7(日)、9(火)※  午後1時〜
   ※1/9(火) 中村素岳が席上揮毫いたします。 
 ○作品解説 1/6(土)、8(月・祝) 午後1時〜

■主 催:毎日新聞社・毎日書道会

※貞香会より、顧問・中村素岳、会長・赤平泰処が出品いたします。(会場:セントラルミュージアム銀座)ご高覧くださいますよう、ご案内申し上げます。

 【游墨同人新春書展 2018】のご案内2017.12.12
2018年の年明けの展覧会です。成田山新勝寺へ初詣の際、ぜひお立ち寄りください。

■会期:2018年1月1日(月)〜1月6日(土)
    9:00〜16:00〔最終入場15:30〕

■会場:成田山書道美術館 2階展示室
〒286-0023 千葉県成田市成田640  TEL:0476-24-0774

■入場:ハガキの原本、またはこちらのハガキをダウンロード・印刷して、入館受付にお渡しください。
    
   
※貞香会より、真下良祐、荒井谿水、池田翠雨、奥村珠翠、及川佩玉が出品いたします。
ぜひご高覧くださいますよう、ご案内申し上げます。

 【松本宜響書展−花蔵院梵字曼荼羅と相縁の書−】のご案内2017.11.6
貞香会参与、栃木県書道連盟会長の松本宜響氏が、住職を務める栃木県宇都宮市の花蔵院にて個展を開催いたします。
花蔵院は真言宗智山派に属し、御本尊大日如来を中心として、諸尊諸菩薩をまつる曼荼羅の寺。
本展は「花蔵院梵字曼荼羅」「宜響墨戯」「翰墨相縁」の三部立てにより構成。平成二十七(二〇一五)年に改修工事が落慶した本堂と庫裏客殿が、超大作「梵字曼荼羅」のほか、書業五十年を集大成する氏の作品で荘厳される。
ぜひ、ご高覧くださいますようご案内申し上げます。

■日程:2017年11月23日(木・祝)〜11月27日(月)
    午前10時〜午後5時

■会場:花蔵院 
    〒321−0954 栃木県宇都宮市元今泉2−3−6
    TEL:028−634−8571
■アクセス:JR宇都宮線 宇都宮駅 東口より徒歩約7分


※詳しくは、こちらをクリックしてください。


 【2017巳歳の会書展】のご案内2017.10.30
巳歳生まれの書家が会派を超えて集う書道展です。ぜひご高覧くださいますよう、ご案内申し上げます。

■会期:2017年11月21日(火)〜11月26日(日)
    10:00〜18:00 ※最終日17:00まで 

■会場:東京銀座画廊・美術館(7階)
    東京都中央区銀座2−7−8 TEL:03−3564−1644

■主催:「巳歳の会」書展実行委員会

■後援:読売新聞社、毎日新聞社、産経新聞社、全日本書道連盟、全国書美術振興会

※貞香会より、鈴木蓮徑(理事)が出品いたします。

 【第66回大正大学全国書道展】のご案内2017.10.17
大正大学では、毎年創立記念行事として、全国の幼児・小学生・中学生・高校生・大学生・一般の方々より作品を募集し、優秀な作品を展示しています。
また、大正大学書道研究部部員展も併催していますので、ぜひご高覧くださいますよう、ご案内申し上げます。


■会期:2017年11月4日(土)・5日(日)
    10:00〜17:00
■会場:大正大学2号館8階
    東京都豊島区西巣鴨3−20−1
■書道研究部関連企画
・学内部員展・・・書道研究部部員の作品展
■主催:大正大学・大正大学書道研究部

※学内部員展の賛助出品に、部長:赤平泰処、OB:柏木南城、橋珠翠、鈴木蓮徑、今井泰篁、飯野彩心、大屋泰穹が出品いたします。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15
P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30
P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45
P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57

CGI-design[トップページ][記事を編集]